| 指導可能範囲(複数選択可) |
| 日商3級,日商2級,全商3級,全商2級,全商1級 |
| 指導可能地域(複数選択可) |
| 大阪市北区,大阪市中央区,豊中市 |
| 利用可能な交通手段(複数選択可) |
| 電車,バス |
| 交通費の取扱いについて(1つ選択) |
| 実費請求 |
|
最終学歴(学校名・学部学科など) |
| 奈良県立奈良朱雀高等学校情報ビジネス科 |
|
現在の職業(例・学生、社会人など) |
| 元社会人(会計事務所勤務経験2年超) |
|
最寄り駅(居住地から一番近い駅) |
| 曽根(大阪) |
|
月曜日の指導可能時間(例・午後6時以降) |
| 午後7時以前 |
|
火曜日の指導可能時間(例・午後6時以降) |
| 午後7時以前 |
|
水曜日の指導可能時間(例・応相談) |
| 午後7時以前 |
|
木曜日の指導可能時間(例・応相談) |
| 午後7時以前 |
|
金曜日の指導可能時間(例・終日不可) |
| 午後7時以前 |
|
土曜日の指導可能時間(例・終日不可) |
| 要相談 |
|
日曜日の指導可能時間(例・午後1時〜午後4時) |
| 要相談 |
|
趣味・特技・他の保有資格など |
| ゲーム、YouTube、音楽鑑賞・全経法人税法3級 |
| 簿記の指導経験 |
|
友達や後輩5人程(日商簿記2級の勉強方法から指導いたしました。)
|
| 自己PR・備考など |
高校時代に全商簿記1級(財務会計90点・原価計算97点)と日商簿記2級(連結会計満点で96点)を取得いたしました。 日商簿記1級は最高64点で、現在は無職専念で公認会計士試験の学習をしております。
事前に困っている点等をお聞かせいただければと思います。 自己紹介は固くなってしまいましたが、楽しく簿記を勉強していただけるようにラフに接したいです! よろしくお願いします!
|